2024年

2024年 · 2024/12/29
2000年前のクリスマスの夜、天使は「地には平和、御心に適う人にあれ」と歌いました。ここで使われている「御心」という言葉は、「善意」とも訳せる言葉が使われています。聖書に、「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得る為である。」と書かれています。

2024年 · 2024/12/27
香櫨園教会では、21日(日曜日)には、クリスマス·聖餐式礼拝と祝会。24日(火曜日)の19時からはクリスマスイブ燭火賛美礼拝、続いて有志によるキャロリングが行われました。 「メリークリスマス」この期間、この言葉を口にするたび、自然と笑顔になれました。 「楽しいクリスマスを」・・・楽しいひと時を分かち合い、しあわせを願う魔法のような言葉に思えます。

2024年 · 2024/12/22
12月15日と22日に、ジュニアチャーチのクリスマス会をしました🎄 参加者は、15日が7名(子ども1名、大人6名)。 22日は11名(子ども3名、大人8名)でした😉 どちらの日も、イエスさまのお誕生のお話を聞いてから、クリスマスのさんび歌をみんなで歌って、楽しいゲームをしました❣️

2024年 · 2024/12/22
今年のクリスマス会は、お友達も一緒に参加をと呼びかけ、51名と賑やかでした。 今回のメインイベントは、大手前大学ボランティア部の学生7人の講師による「クリスマスツリーづくり」です。15cm位の大きさで、簡単手作りで、可愛いくて存在感のあるツリーは、ふわふわの毛糸に巻かれ、星のシールを散りばめて、素晴らしいツリーに仕上がりました。

2024年 · 2024/12/22
ヨセフとマリアは住民登録をするため、ナザレからベツレヘムへと約140キロの旅をしました。しかし、混雑するベツレヘムには二人の泊まる場所はなく、身重のマリアは家畜小屋の片隅で、不安の中での出産をむかえます。けれども、二人にとっての「不安な場所」は、イエス・キリストの誕生の瞬間、「喜びと希望の溢れる場所」に変えられていきました。

2024年 · 2024/12/21
★地域サロンオアシス1月「面白カルタ遊び」 ★開催日:2025年1月25日 (土) 13:30〜15:30 ★プログラム「面白カルタ遊び」他 ・「お茶交流」コーヒー・紅茶とケーキ ・「歌の時間」他 ※プログラム 「面白カルタ遊び」 日常の暮らしであるある面白い話し。 それが絵になり 語りになったカルタ取り。 想像力を駆使して、 カルタを取って遊びましょう。 笑う門には福来る。

2024年 · 2024/12/09
12月8日(日)香櫨園教会では、こころの友礼拝の後「関西学院大学ハンドベルクワイア」によるミニコンサートが開催されました。赤い服に身を包んだ10人の学生さんとご指導にあたられた先生にてクリスマス曲やポップスなど7曲を演奏していただきました。

2024年 · 2024/12/09
クリスマスアドベントに2本目の蝋燭の火が灯りました。 12/8のこころの友礼拝と題した礼拝では、関西学院大学神学部大学院生の坂本子龍神学生による説教があり、続いての第二部では、同大学からハンドベルクワイアの皆さんにより演奏会が催されました。

2024年 · 2024/12/09
洗礼者ヨハネが神から遣わされたのは、洗礼を受けて整えられた心の道を通って、救い主イエス・キリストが人々のところにやって来るためでした。同じように、私たちが受ける洗礼も、キリストが自分の所に来てくださる道を準備するためです。

2024年 · 2024/12/08
年末年始のため「夕礼拝」と「聖書を学ぶ会」は下記の日時については休会させていただきます。 ※「夕礼拝」12/15(日)、12/22(日)、12/29(日)、1/5(日) ※「聖書を学ぶ会」12/25(水)、1/1(水)

さらに表示する